シンプルで無駄のない暮らし
平屋専門店の湘南平屋にお任せください
平屋商品プラン
平屋暮らしのメリット
近年需要が上がってきている平屋暮らしですが、5つのメリットがあります。
01
開放感がある暮らしが可能
2階部分がないことが特徴の平屋住宅は、大きな窓を設けたり、天井を高くするなど従来の2階建てよりも開放的な空間を作りやすいです。ウッドデッキや縁側を工夫し、外へ広がる空間設計も可能です。階段も必要ないため本来階段やホールとして必要な4~5畳のスペースを確保、その他の用途へ有効活用することができます。

02
家族で顔合わせがしやすい住空間
平屋は1フロアに生活空間が全て収まる形になっています。そのため、家族で顔を合わせる機会やコミュニケーションをとる機会が自 然と増えていくのがメリットの一つです。間取り上、平屋住宅はリビングが中心となる場合が多く、家の隅々まで目が届きやすいという特徴もあります。

03
安定しやすい構造で台風や地震に強い
2階部分や3階部分がないため、相対的に平屋住宅は揺れに強い構造といえます。地震は高層になるほど、また建造物の重量が重くなるほど揺れが大きくなります。台風・強風についても高層であればあるほど影響を大きく受けやすいため、平屋住宅は地震や台風といった災害に強い住宅といえます。

04
コスト軽減・メンテナンスが楽になる
平屋は造りがシンプルなため家事や掃除、住宅全体のメンテナンスが簡単になります。住宅を購入した後にかかる外壁や屋根、その他の住宅設備など将来必要になるメンテナンスの費用を考慮した場合、平屋住宅はメンテナンスのコストを安く抑えることができます。また、冷暖房効率も良いため電気代を抑えることも可能です。

05
子育て世代・シニア世代にやさしい構造
階段がない平屋住宅は室内の移動をスムーズに行うことができます。若いときは気にならなかった階段の高低差や上り下りは高齢になると大きな怪我や事故の原因になるかもしれません。そのため健康や体力に不安のあるシニア世代の方に平屋は人気です。また、小さなお子様のいる子育て世代の方にもおすすめとなっています。

会社概要
不動産に関するあらゆるご相談は湘南リビングセンター株式会社へ
運営会社
湘南リビングセンター株式会社
屋号
湘南平屋
所在地
神奈川県小田原市栄町1丁目2-1小田原駅前ビル8階
電話番号
0465-21-1680
代表者
代表取締役 劔持 順子
許認可
神奈川県知事免許(11)第12904号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第6795号
一般建設業、建設工事業 般-3第43871号
所属団体
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
湘南リビングセンター株式会社HP